ギター サークルの紹介
サークルを見学してみよう
下記に紹介するサークルは随時メンバーを募集しています。もちろん初心者歓迎です。
ギターは独奏も合奏もできる素晴らしい楽器です。「夜、家で疲れを癒す為にギターを弾く」というのも結構ですが、週に1回くらいは仲間と共にギター合奏を楽しむ、そこで楽しい語らいが生まれ新たな活力が生まれてきます。
「継続は力なり」と言いますが、一人だけでは継続もままなりません、共に楽しむ仲間がいれば自ずと上達するというものです。
「ギターは初めて」という方にとってサークルは敷居の高いものかもしれません、しかし、サークルの活性化は新会員がもたらせてくれるものなのです。新しい出会いは大いなる楽しみの一つなのです、ですからどのサークルでも初心者大歓迎なのです。
まずはそれぞれのサークルの活動(練習風景)を見学する事をお勧めします。
ラルゴギターアンサンブル
ラルゴギターアンサンブルは、浦添市立中央公民館が1992年(平成4年)11月に主催した「ギター講座」の修了生を中心として1993年(平成5年)に結成されたサークルです。
メンバーは学生から古希を迎えた方まで幅広い世代に亘っておりギターを通して様々な交流を愉しんでいます。
毎年2月に開催される「公民館まつり」でのステージ演奏はもちろんの事その他にも、日頃の練習で養ってきた腕前を社会に役立てようと諸施設等での演奏などを行ってきました。
サークル名「ラルゴ」は「はばひろく、ゆるやかに」の意、息の長いギターライフを目指しています。
2002年6月のコンサートを機に名称を「ラルゴ」から「ラルゴギターアンサンブル」に改称しました。
- 結 成 1993年(平成5年)2月3日
- 活動場所 浦添市中央公民館
- 練習時間 毎週水曜日の午後7時から午後9時まで
六弦大
宜野湾市にもギターサークルが欲しいとの要望で2002年(平成14年)11月1日に宜野湾ギターサークル「ぶらんこ」が結成されました。毎週金曜日の午後7時から9時まで宜野湾市中央公民館にて練習しています。この中央公民館は宜野湾市民会館と同じ建物内にあります。初回の練習は11月1日に行いました。
六弦大は結成1年目から演奏の依頼があり他のサークルの協力も得てボランティアの演奏活動を行いました。ギターに張られた六つの弦により大きな望みを託していこうとの趣旨で「六弦大」という名前を皆で選び改称しました。
- 結 成 2002年(平成14年)11月1日
- 活動場所 宜野湾市中央公民館(現在、公民館が工事の為使用できず、伊利原老人センターで練習しています)
- 練習時間 毎週金曜日の午後7から9時まで
ドリームギターアンサンブル
「北谷ギターサークル」として結成し2008年(平成20年)7月に名称を「ドリーム」に改めました。歌うのが大好きなメンバーがいるので、レパートリーにも歌をいれた曲を持っているのが特徴です。
ドリームは、これまで浦添市のサークルに通っていた中部地区の方々で結成されました。当初は北谷町中央公民館で活動していましたが,公民館の改築にあたって練習場所を社会福祉センターに移動、次に北谷町老人福祉センターに移動、現在は沖縄市中央公民館にて活動しています。
中部地区は音楽全般に盛んな地域ですのでドリームでもギターで地域参加し貢献していきたいと練習に励んでいます。
- 結 成 2003年(平成15年)6月2日結成
- 活動場所 沖縄市中央公民館
- 練習時間 毎週月曜日の午後6時から8時まで
アマーレ・ギターラ
古都首里の町の北側にある石嶺は地域活動の盛んな所です。かねてよりこの地域にもギターサークルが欲しいと要望がありましたが2004年(平成16年)3月になってようやく石嶺公民館でサークル結成が実現しました。
サークル結成してわずか5ヶ月でギターフェスタという大舞台があり演奏会に追い付くようにと懸命に練習してきました,おかげで第1部にほぼ全員が出演しています。
コロナが蔓延していた頃、石嶺公民館がワクチン摂取場所になった為使えず、その間、首里公民館で練習していました。
2024年からそのまま首里公民館にて活動しています。その際に名前を「石嶺ギターサークル」から「アマーレ・ギターラ」に改めました。
- 結 成 2004年(平成16年)2月4日
- 活動場所 那覇市首里公民館
- 練習時間 毎週水曜日の午後4時から午後6時
繁多川ギターサークル
那覇市繁多川公民館は世界遺産の「識名園」の近くにあります。首里の王様が金城町の石畳をおりてここ繁多川を通って別邸の「識名園」に行きました。公民館隣の「識名宮」や昔の井戸の跡など歴史を感じさせる場所です。また、公民館を拠点にした地域活動が大変盛んな所です。
虹の音の会のなかで結成の一番新しいサークルです。2006年に行なわれた「第1回繁多川公民館まつり」の出演が最初のステージとなり大変好評を頂きました。2時間の練習の間に休憩時間がありいつのまにかミニテータイムになっていて、会話もはずんで次の練習のエネルギー源になっています。
- 結 成 平成18年(2006年)
- 活動場所 那覇市繁多川公民館
- 練習時間 毎週土曜日の午後4時から6時まで
ギターラ・うるま
2016年にうるま市「ゆらてく」にて開講された「ギター講座」のあとで結成されました。 中部地区はもともとギターの盛んだった所です、強力なメンバーが揃い虹の音の会ギターフェスタでも好演を博していました。
- 結 成 平成28年(2016年)
- 活動場所 うるま市生涯学習・文化振興センター「ゆらてく」
- 練習時間 毎週金曜日の午後7時から9時まで
石川ギターサークル
2017年にうるま市石川地区を本拠に結成されました。虹の音の会では一番若いサークルになります。同じうるま市の「ギターラ・うるま」と連携をとりながら活動しています。
- 結 成 平成29年(2017年)
- 活動場所 うるま市石川地区公民館
- 練習時間 毎週火曜日の午後7時から9時まで
「虹の音の会」について
「もしもあの美しい虹に音があったらどんなに美しい音がするだろうかという所から「虹の音(にじのおと)の会」と名付けられました。 音楽は美しい音、美しい心を理想として追い求めるものでありたいと願っています。 「虹の音の会」は牧野哲仁の指導を受けているギターサークルとギター教室で構成し、コンサートや、交流会等を通して親睦を深めています。